中潮 満潮03:28 干潮09:49
4月最後の釣行。
ほんっとに新堤しか来てないなぁ。
次回はキャストでとか言ってましたが、今回も岸ジギ。
山本の5時船に乗り、6番に上陸。
直前までは1番でキャストのつもりでしたが、混雑がイヤだったので。
1番に比べれば人は大分少ないものの、GWスタートということもあり、そこそこ混んでる。
先端からスタート。
ジグを落としてシャクっていると、早速隣の人にヒット。
さらにその人が連発。
見ていると完全に際では無く、少しキャストしている。
自分もそれに倣い、少し沖目から狙ってみるが、反応は皆無。
周りではポツポツと上がる。
最近はサッパリだった6番のキャスト、今日は結構好調らしい。
そろそろ自分も2本持ちにしようかな、荷物が増えるので嫌だったんですが。
全くアタリも無いので移動開始。

朝の時合い、好調な人は3~4本、平均しても1~2本は上がっている。
が、自分はカスリもしない。
これはあれだ、ダメな日だな…
早くも2時間が経過し、ここまでアタリは皆無。
ボトムに着底、シャクリ上げると重みが。
カサゴかな? まあなにも釣れないよりは…

まあこんなもんだよ。
更にこのタイミングでジグをロスト。
もう嫌とタバコに火を点けようとし、ライターを海に落っことす…
まだ続く。
というか今日のメイン。
ちょっと前から気になっていた竿のバット部分の異音。
ついに無視できないレベルに悪化。
上手く説明できないんですが、ロッドのバット部分の内部に変な感触がある。
まるでロッドの中に棒が入っていて、それが動いているような感触。
しかもロッドをシャクル度にカタカタ鳴ってうるさい。
またか、また初期不良なのか(;´・ω・)
どうにか気にしないように続行していると、再びジグロスト。
なんかもうここまで酷いと、一周回って笑えてくる。
反応は相変わらずゼロ、英語にするとZERO。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

今一瞬でも「ザマぁwww」とか思ったやつ表出ろこの野郎(´゚д゚`)
とまあ、大分壊れ始める。
一度先端に戻る。
もう完全にまったりムード、周りでも全く上がらない。
半ば意地で粘っていると、シャクリ中に
ガツコン☆
キタキタ~!
これはもう意地でも取りたい。
前回のイメージがちらつく中のやりとり。
浮上、見るからに掛りが浅い。
頼む、バレないでくれ。

65㌢。
もう嬉しすぎる1本。
結局この後は反応も無く、11時の船で撤退。
またクレームで出しに行くのか…
釣果
・シーバス×1
200本まであと136本

にほんブログ村
当分はキャストに専念